今回のトピックは「故郷」です。
下の質問を使って、先生と日本語を話しましょう。
質問
1.出身はどこですか?
2.何歳まで故郷に住んでいましたか?
3.あなたの故郷の有名な食べ物は何ですか?
4.あなたの故郷には、どんな観光地がありますか?
5.あなたの故郷にはどんなお祭りがありますか?
6.あなたの故郷に住んでいる人は、どんな人が多いですか?
7.あなたの故郷の有名人は誰ですか?
8.あなたの故郷のどんなところが好きですか?
9.あなたの故郷のどんなところが嫌いですか?
10.あなたの故郷は、子どものときから変わりましたか?
11.第二の故郷がありますか?
宿題(作文)
授業で話した内容を思い出しながら、作文を書いてください。
作文は、ページの一番下にあるコメント欄に書くことができます。
下の2つの文章は作文の例です。
オウ
私の故郷は中国の四川省です。高校生のときまで住んでいました。有名な観光地は九寨溝です。ユネスコ世界遺産に登録されています。自然に囲まれた湖があります。秋なると、美しい紅葉を見ることができます。
エミリー
私の故郷はフランスのパリです。美術館がたくさんあって、アートを楽しむことができます。一年を通して観光客がたくさんいます。レストランの料金も観光客向けに高いのが嫌です。
まとめ
話す力
頑張ろう | まあまあ | 良い | すばらしい | |
円滑に話すことができた | ||||
正確に話すことができた |
会話する力
頑張ろう | まあまあ | 良い | すばらしい | |
質問に答えることができた | ||||
会話を広げることができた |