今回のトピックは「好きなもの・嫌いなもの(苦手なもの)」です。
下の質問を使って、先生と日本語を話しましょう。
質問
1.好きな食べ物は何ですか?
2.嫌いな食べ物は何ですか?
3.好きな飲み物は何ですか?
4.嫌いな飲み物は何ですか?
5.好きなスポーツは何ですか?
6.苦手なスポーツは何ですか?
7.どんな音楽が好きですか?(例:ポップ、ロック)
8.どんな服が好きですか?
9.どんな映画が好きですか?(例:アクション、コメディー)
10.どんな映画が嫌いですか?
11.どの季節が好きですか?
12.どの季節が苦手ですか?
13.1週間の中で何曜日が好きですか?
14.一日の中でどの時間が好きですか?(例:夕方、お風呂の時間)
宿題(作文)
授業で話した内容を思い出しながら、作文を書いてください。
作文は、ページの一番下にあるコメント欄に書くことができます。
下の2つの文章は作文の例です。
オウ
好きなスポーツは卓球です。卓球は私の国でとても人気があるスポーツです。私も、子どものときから卓球をしています。今度、大学の卓球サークルの大会があります。優勝できるように、頑張って練習しています。
エミリー
私は、一日の中でお風呂の時間が一番好きです。毎日ゆっくりお湯に浸かっているおかげで、疲れがたまりません。のぼせないように、お風呂の途中で水分補給をするようにしています。
まとめ
話す力
頑張ろう | まあまあ | 良い | すばらしい | |
円滑に話すことができた | ||||
正確に話すことができた |
会話する力
頑張ろう | まあまあ | 良い | すばらしい | |
質問に答えることができた | ||||
会話を広げることができた |