今回のトピックは「趣味」です。
下の質問を使って、先生と日本語を話しましょう。
1.趣味は何ですか?
2.どのくらいの頻度で趣味をしていますか?(例:1週間に1回)
3.趣味を始めたのはいつですか?
4.趣味は一人でしますか?それとも、誰かと一緒にしますか?
5.趣味にお金がかかりますか?
6.趣味を仕事にしたいですか?
7.家族や友達の趣味は何ですか?
8.新しくやってみたい趣味がありますか?
9.子どものときの趣味は何でしたか?
10.今、あなたの国で人気がある趣味は何ですか?
宿題(作文)
授業で話した内容を思い出しながら、作文を書いてください。
作文は、ページの一番下にあるコメント欄に書くことができます。
下の2つの文章は作文の例です。
オウ
私の趣味はゲームです。毎日ゲームをします。一番好きなゲームはマリオカートです。家族や友達といっしょにします。中古のゲームソフトを買うことが多いです。ゲームソフトは高すぎです。
エミリー
私の国では、今ヨガが流行っています。特に、女性に人気があります。ヨガをすると、肌がきれいになる上に、痩せるからです。私も仕事が終わった後、ヨガスタジオに行って、ヨガをしています。夜7時から10時にかけて混んでいることが多いです。
まとめ
話す力
頑張ろう | まあまあ | 良い | すばらしい | |
円滑に話すことができた | ||||
正確に話すことができた |
会話する力
頑張ろう | まあまあ | 良い | すばらしい | |
質問に答えることができた | ||||
会話を広げることができた |
あい先生へ
私の趣味はテニスです。3年前から始めました。週に1回テニス教室に通っています。体を動くことができて、とても楽しいんです。
ジョーさんへ
私の趣味はテニスです。3年前に始めました。週に1回テニス教室に通っています。体を動かすことができて、とても楽しいです。